今日は、久しぶりに雨降りに合いました。
暑さも和らぐのですが、外仕事は捗りません…
先週は、雑草対策の工事で外に出ていることが多かったのですが、現場に行く日に限って⁈暑い日が多かったように思えます。
お施主様も暑さを気遣ってくださり、差し入れを下さったりで無事工事を終えることができました。
最終日にやっと⁈
現場用の扇風機を投入!
時折前に行って涼んだり汗の気化熱効果でちょっとは快適になります!
汗だくというよりも汗浸しの不快感が軽減されます。
なぜ初日から持ってこなかったのか…
悔やまれますねー
さて、肝心のお仕事は雑草対策です。
工事の時期が夏になってしまったこともあり、草たちも元気で盛りだくさんでしたが、防草シートに砕石敷き込みがメインのお仕事。
植栽部分は、瓦の再生砕石で明るい雰囲気にしてみました!
草刈りや下準備をしていると、昆虫たちはもちろんトカゲや小鳥のヒナにもあえました!
自然がいっぱいのお宅です♪
年配のご主人様も今年の暑さで家族からは、長時間の作業禁止令が出ているようです。
今回の工事で、通年のお庭のお手入れが楽になりますね♪
大きなファンもそれなりに効果を発揮してくれましたが、大きさ(運搬と移動)と電源の確保に課題があります…
やはり、今年こそは空調服が必要そうです。
調べてみるとー
さすがにバリエーションも豊富になってます。
正直どう選んでいいのかわからない。
条件的なものを並べてみる。
まずホコリ対策は、フィルター必須
電源は、汎用のUSBバッテリーは使えるものもあるが…な感じ
ベストか半袖か
一万円台は…
そんな風に探していると
特許なるデザインのジャケットを見つけてしまいました!!
ファンが背中にあるタイプがあることは知っていたのですが、このメーカーさんのものは脇にあるんです!
これだとー
そのまま車にも乗れたりする⁈
ちょっと予定よりお高めですが、かなりポイント高めよさそうです。
また、迷ってるうちに夏終わっちゃうのか?
まだまだ暑い日はつづくのか⁈
早めに決めていかねばですねー
お施主様のリビングのエアコン
今年、某量販店で買い替えたそうなのですが、2ヶ月目にして故障!
修理対応に1ヶ月と言われたそうです…
この夏になかなか酷な日々が続いてしまいそう
沸騰化と言われるこれからに、無理なく暮らすためにエアコンは欠かせないものです。
ヒートポンプを使って熱を作り出し、その時に交換した熱を室外へ出している。
この熱が、夏の高温化を進めているのか?とも考えてしまうけれど、実際には単純な熱の話ではなく電力という化石燃料の大気汚染の方が問題になるらしい。
訳は、エアコンも冷蔵庫も同じことで人々の暮らしにはなくてはならないもので、無理に我慢で乗り越えようとすると、高温化環境では認知能力も下がります。また、冷蔵技術を減らすと食料や医療にまで大きな影響をもたらします。
このどうにもならない悪循環のような環境下で出来ることは、より効率よくさせること!
まだ内容は読んでいませんが、国連のUnited for Efficiencyのブライアン・ホーウイ氏は、「製品効率が2倍になればエネルギー源にかかわらず温室効果ガスの排出量を大幅に削減することが可能となる」と言っているようです。
機器メーカーの高性能化でできることが有効だとしても、世界中で今あるものの全て替えることは不可能といってもいい過ぎではないでしょう。
では、何をすればいいのか?
それは、『暮らし方に工夫をすること。』だと思うのです。
冷蔵庫を整理してみたり、
通風を考えてみたり、
LED照明にしてみたり、
お家の色を明るくしてみたり。
車の使い方を工夫したり…
出来ることから始めてみることが必要なのです。
家づくり
暮らしづくりを担う私たちに出来ることは、地球のこと自然のことを考えてお仕事をすること。
出来ていることも
まだまだ出来ていないこともあるけれど、知っていること気づいたことから変えていくことか必要です。
めんどくさいこともあるかもしれません。
それでも心豊かに穏やかに暮らすには、そんな小さな気づきと行動が明日の暑さを和らげてくれるのかもしれません。
気づきの繰り返しが習慣になります。
身につけるファンの必要性も気づいていますので、そろそろ準備してみたいと思います。
(一度着ると、手放せなくなると皆さん口を揃えて言われます(笑))
Comments